FF5 グランエイビス攻略 ダークエレメントの復活条件を知れば怖くない

隠しダンジョンの追加ボス「グランエイビス」の攻略記事。
敵ステータスや行動パターン、攻略法などを徹底解説します。

出現場所

隠しダンジョンである封印の神殿、「闘技の間」にて。
石化状態のグランエイビスを薬で解除すると、そのままバトルになります。

お供にダークエレメント2体を引き連れています。

ステータス、行動パターンなど

主要ステータス

モンスター グランエイビス ダークエレメント
レベル 97 74
HP 42000 5500
属性 吸収:炎、冷、雷、風 無効:炎、冷、雷
その他 種族:エイビス

このダークエレメントは、隠しダンジョンにザコ敵として出てくるものとは別ステータスです。モンスター図鑑にも登場しません。

補足

ダークエレメントにライブラをかけると「炎、冷、雷が弱点」と表示されますが、弱点と同様に無効属性でもあるため結果として無効化されてしまいます。
ライブラの仕様をうまく使ったワナですねw

行動パターン:グランエイビス

通常攻撃
状態異常を伴う攻撃のゾンビーパウダー、ゾンビブレス、ブラスター、ポイズンブレス、ウイング、あくまのひとみ、
それ以外にも全体攻撃するブレスウイングやミールストーム、
など多彩な攻撃をしてきます。

ダークエレメント復活
グランエイビスがダメージを受けると、カウンターとしてダークエレメントを復活させます。

せいれい
同じくカウンターとして、戦闘不能キャラがいる場合に使用。戦闘不能キャラを蘇生 or ゾンビ化します。
天使の指輪を装備していればゾンビ化はせず、必ず蘇生してくれます。

行動パターン:ダークエレメント

ホワイトウインド、エアロガ
通常はこの2つで攻撃してきます。エアロガは1500以上のダメージになるため要注意。

じばく
グランエイビスを先に倒すと使ってきます。

入手できるもの

ギル 0ギル
ABP 30ABP
落とすアイテム ようせいのゆみ(グランエイビス)
※ダークエレメントは何も落としません
盗めるアイテム どちらもレア枠で、
コテージ(グランエイビス)
ハイポーション(ダークエレメント)
ダークエレメントからハイポーションを盗む
盗めるのはただの汎用アイテムなのにレア枠… 設定ミスな気もしますw

ダークエレメントの復活条件を理解しよう

倒しても倒しても復活するダークエレメント。
しかしコイツらは時間経過では復活せず、グランエイビスがダメージを受けた時のカウンターとして復活させています。ですので、

  1. まずダークエレメントを単体攻撃で倒す
  2. 次にグランエイビスに1回の攻撃で極力大きなダメージを与える(魔法剣フレアみだれうちなど)
  3. ダークエレメントが復活したら1.に戻る

の繰り返しがオススメです。

対策は「装備を3つ」

敵の状態異常攻撃を防ぐために、リボン、てんしのはくい、てんしのゆびわを装備します。

装備画像。リボン、てんしのはくい、てんしのゆびわを装備。
装備参考。リボン、てんしのはくい、てんしのゆびわを装備します
装備 対策できる状態異常攻撃
リボン ブラスター(※)、あくまのひとみ
てんしのはくい ポイズンブレス、ウイング
てんしのゆびわ ゾンビーパウダー、ゾンビブレス、せいれい

(※)即死 or マヒにする攻撃です。リボンは即死を防げますがマヒは防げません。

補足

とはいえ、いずれも「バトルを安定させる」ための装備です。3種類すべて装備しても苦戦しますし、逆に1つも無くても勝てます。てんしのゆびわは高価ですし、所持ギルやレベルなどと相談してください。

リボンの入手場所はコチラの記事をご参考。
リボンの入手場所と効果を解説
てんしのはくい、てんしのゆびわは蜃気楼の町で買えます。

攻略法

攻撃役を1人、回復&補助役を3人とします。

役割 ジョブ アビリティ
攻撃役(1人) すっぴん 魔法剣
みだれうち
回復補助役(3人) すっぴん 1つは白魔法
もう1つは時空、青魔法、調合から選択

装備は前項をご参考ください。

バトル開始後、ヘイスガとシェル(覚えていればマイティガードを推奨)を全員にかけます。戦闘不能になったらすぐに回復し、ヘイスガとシェルは再度かけてください。

敵の攻撃が激しいため、攻撃役はひとまずダークエレメントを倒してしまいましょう。復活は前述のとおりグランエイビスのカウンターですので、”ちょっかい”をかけなければ復活しません。

もしくは、レベル2オールドを使ってダークエレメントを老化させるのもオススメです。しばらくバトルを耐えれば目に見えてエアロガの威力が落ちてきます。
倒して復活するとオールドが切れている点には注意。

ダークエレメントのエアロガがシェル状態のファリスへ、258ダメージ
レベル2オールドをかけてしばらく後、シェル状態のファリスに258ダメージ。ここまで威力が落ちます
補足

魔法でダークエレメントに攻撃するなら、セットしているアビリティを踏まえてホーリーを。「けんじゃのつえ」を装備するとホーリーの威力がアップします。

バハムートを使っても良いですが、それでダークエレメントを倒すと即座にグランエイビスが復活させてしまいます。バハムートでトドメは刺さないようにしましょう。


補助魔法をかけてダークエレメントも倒したら、いよいよグランエイビスに「魔法剣フレアみだれうち」など強力な攻撃をお見舞いします。
調合サムソンパワーやドラゴンパワーでレベルを上げてダメージ量を増やすのもオススメです。

サムソンパワー:どくけし+せいすい
ドラゴンパワー:ポーション+りゅうのきば

チキンナイフの攻撃で9000以上のダメージ
調合でレベルを90以上にまで上げ、魔法剣フレア+みだれうち+チキンナイフによる攻撃で9000以上のダメージに。二刀流なら一撃で倒すことも可能です

グランエイビスにはスロウが効きます。命中率は低めですが、グランエイビスはとてつもなく素早いため狙う価値はあります。

命中率はレベルに依存します。こちらのレベルが40として、命中率は約30%です。

ダークエレメントにも有効のためスロウガでも良いですが、
・スロウより命中率が低い
・倒して復活したらスロウが切れている
のためグランエイビスのみで十分かと思います。

補足

筆者は使ったことがないのですが、砲撃士のアビリティ「ごうせい」によるスロウショットなら75%の固定確率でスロウになるとのことです。

参考サイト

Inu’s Sandbox
敵ステータス、行動パターンなど。

関連記事

しんりゅう かい(しんりゅう改)攻略 アルマゲストの対処法が最重要ポイント

オメガ かい攻略 魔法剣みだれうちで確率50%を狙え

アルケオデーモン攻略 打撃で攻めるか魔法で攻めるか

しんりゅう攻略 まずは防御をしっかりと

オメガ攻略 対策は意外と簡単です

FF5(スマホ版)評価、感想 オススメできる良リメイク、ATBゲージのバグだけが惜しい

カテゴリーFF5